2023年05月01日

All JA test  移動運用しました。

ブログをご覧の皆様こんばんは。

横浜鶴見クラブは今年度初のJARL主催の一大コンテスト オールJAコンテストに移動参加しました。
天気予報では2日目の日曜日は雨とのことでしたが、楽しく移動に出かけてきました。

今回の移動地はいつものお山とは違う場所。ロケーションもgoodでしょう?
DSC00146.jpgDSC00151.jpg

おじさん達がハイバンドのvダイポールをあげています。手慣れたもんです。
アンテナ工事もサクッと終わらせて、作戦会議?の前に集合写真を。
DSC00165.jpg


参加局
JA1NUD
JA6IGQ
JH1SAR
JE1OEV
JF1OQM
JF9NTY
JL1EHU


毎年、オールJAはあまり点数が伸びないので、今年はマルチ稼いで得点アップ!と目論んでいます。
夜から雨が降り出し、また風も強くなってきました。荒れた天気です。
DSC00170.jpg
夜は寒かった〜 翌朝も風と霧の中でした。
天気も悪いのでチョット早めの撤収!

横浜鶴見クラブ JA1YJYではJARL主催のコンテストに移動運用で参加しています。
いっしょにコンテスト楽しみませんか?
クラブメンバー大募集中です。
DSC00155.jpg
今回は発電機は調子よかったです。
posted by JA1YJY at 22:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 移動運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月14日

鶴見川コンテスト第1回(2018)〜第5回(2022)過去結果

Blogをご覧の皆様、ご無沙汰しております。
いかがお過ごしでしょうか?
年も明け、New Year QSO Partyも終わりました
SSNも上昇中、あとはビッグペディションを待つのみ!なんて方や
春先に向け着々と移動運用の機材拡充に忙しいなんて方もおられるかと思います。

表題の件
コンテスターOMより『過去の実績を見たい〜、あれ?見当たりませんが?』とのご指摘を賜り
確認をしたところどういうわけか過去の記事が一部消えていました。
訂正や新開催結果をUpする際に過去記事引用のつもりで上書き削除していたようです

というわけで結果のみまとめて再掲いたします。

第1回(2018、平成30年)
2018年11月4日開催

第2回(2019、平成31、令和元年)…QRPの部 新設
2019年11月3日開催

第3回(2020、令和2年)…この年、前年末に新型コロナ上陸、年初よりコロナ禍に
2020年11月1日開催

第4回(2021、令和3年)
2021年11月7日開催

第5回(2022、令和4年)
2022年11月6日開催

入賞局への賞状、盾送付が遅れております。しばしお待ちのほど
tate plan.JPG

by JF1OQM

2022年12月22日

2022鶴見川コンテスト(第5回)結果発表!

ブログをご覧の皆様、こんばんは
寒さ本番、コロナ禍も第8波の先行きがなかなか見えてきませんが、いかがお過ごしでしょうか?
今年もなんとか年内に間に合いました。
2022鶴見川コンテスト(第5回)結果発表! です

ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

今年もおかげさまで盛況!来年も11月に開催を継続して行きたいと存じます

01_2022全体概況・入賞者.pdfは別掲とさせていただきますがまずは00_第5回鶴コン結果総評.pdfをご覧ください

入賞者は以下の通りです!

今回は5周年として5位まで入賞とさせていただいております。

non QRP流域内 RS部門マルチ運用地QSO数マルチ
1JJ2JQF/1RSMA東京都町田市24314
2JI1UPL/1RSMY川崎市宮前区23914
3JM1LRQRSTZ横浜市都筑区22214
4JQ1PCTRSMI横浜市緑区19214
5JA1GQCRSKN横浜市神奈川区17614

non QRP流域外 OS部門マルチ運用地QSO数マルチ
1JK1JHUOSX東京都中野区22314
2JA1YTS/1OSX東京都小金井市23114
3JR1MEG/1OSX埼玉県比企郡ときがわ町20714
4JK1DVP/1OSX神奈川県伊勢原市20914
5JQ1VDJ/1OSX埼玉県比企郡小川町20014

QRP流域内 RS部門マルチ運用地QSO数マルチ
1JQ1WYB/1RS QRPTS横浜市鶴見区上の宮18714
2JJ1XAS/1RS QRPTZ横浜市都筑区17214
3JA1XYP/1RS QRPIN東京都稲城市坂浜15814
4JF1JDGRS QRPKO横浜市港北区菊名10712
5JP1BEG/1RS QRPMI横浜市緑区鴨居町13714

QRP流域外 OS部門マルチ運用地QSO数マルチ
1JR1UJXOS QRPX東京都荒川区21314
2JA1CCX/1OS QRPX神奈川県愛甲郡高取山18914
37N4AJE/1OS QRPX神奈川県半原中央林道脇16614
4JH1VIXOS QRPX神奈川県相模原市中央区11814
5JA1TAZ/1OS QRPX東京都八王子市景信山16514

入賞の各位様には追って賞状等を送付させて頂きます
年明けとなってしまうかと思われますが今しばらくお待ちください

ログ提出各局のスコア詳細は

02_2022NonQRP結果一覧.pdf

03_2022QRP結果一覧.pdf

コメント集はここ⇒04_2022鶴コンコメント集.pdf


参加各局、お力をお借りしたOM各位、おかげさまで今回も盛況なコンテストとなりました。
誠にありがとうございました。

FB HAM LIFE! Keep on Beat it COVID-19 !

posted by JA1YJY at 23:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 2022鶴見川コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする