2022年06月21日

All Asian DX test CW に移動参戦!

ブログをご覧の皆様、こんばんは。

先週の土日(6月18日〜19日)にオールアジアDXコンテスト
鶴見クラブ有志で参加してきました。

場所は茨城県の某所。
アンテナ.jpg
6mのマルチホップも狙いつつアンテナを設営しました。
HFは20mと15mの垂直ツエップです。

前日からコンディションに期待をしていましたが
残念なことにどのバンドも今ひとつ。

コンテストの局数もあまり伸びませんでしたが
少しはクラブの加点になったかな。





曇り空でしたが水辺の風は心地よく、楽しくおいしい焼肉で盛り上がりました。
宴会.jpg

参加メンバー集合
集合.jpg

ここは電波の飛びもいいところなので、また近いうちに移動したいです。

posted by JA1YJY at 22:14| Comment(5) | TrackBack(0) | 移動運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月22日

メンバー局リスト更新!

JA1YJY 横浜鶴見クラブ メンバー局一覧
                         2022.4.21現在
※プリフィックスアルファベット順
コール
サイン
 QRA
(苗字)
備考1
備考2
 JA1FZA片桐  qrz.com
JA1GWC能登谷  
 JA1INX安藤  
JA1LPH斎藤 qrz.com
 JA1NUD中根顧問 
 JA1OVN山田  
 JA1POP太田 
 JA1SCE高瀬理事 qrz.com
 JA1TMM原田  
 JA1VQO河野JR4DTG /転居名誉会員qrz.com
 JA6IGQ矢田  
JE1KDI梅澤 qrz.com
 JE1OEV田中会長qrz.com 
JF1LVV中根  
 JF1OQM浦野理事qrz.com 
JF9NTY
笈川理事 
JG1GFZ
山田  
 JH1MMK
増田  
 JH1MPZ
渡邊  
 JH1NRS
岩瀬  
 JH1QIL
滋野  
 JH1RBZ
羽山  
 JH1SAR
菅沼理事 
 JH1UUP
川内  
JL1EHU
阿藤監事 
JO1MJU
田島  
JR0HYT
守田  
毎月第3土曜日18:00〜20:00 鶴見公会堂(JR鶴見駅西口徒歩1分フーガ1の6F)
にて定例クラブミーティングを実施しています。
入会ご希望の方、飛び入り・お試し参加歓迎
※会場が取れないなどで場所変更、休止、開催日変更の場合があります。会場ホームページの催しもの情報等でチェック下さい
お問合わせは ja1yjyアットマークjarl.com まで「お名前」「コールサイン」を添えてメールにてお願いします。
※スパムメール防止のため@をアットマークと記載しています。
posted by JA1YJY at 00:21| Comment(3) | TrackBack(0) | ☆沿革・メンバー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月29日

2021鶴見川コンテスト(第4回)結果発表!ことしもなんとか年内セーフ!

ブログをご覧の皆様、こんばんは
コロナ禍の先行きがなかなか見えてきませんが、いかがお過ごしでしょうか?
今年もなんとか年内に間に合いました。

2021鶴見川コンテスト(第4回)結果発表! です

ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

今年は若干ではありましたがログ提出局が減少、しかし新たに参加(Log提出)頂いた方が大幅に増加

今後も皆様に楽しんでいただけるよう鶴見は来年も11月に開催を継続して行きたいと存じます

01.2021全体概況・入賞者.pdfは別掲とさせていただきますがまずは00.第4回鶴コン結果総評.pdfをご覧ください

入賞者は以下の通りです!

※敬称略

non QRP流域内 RSお名前部門マルチ運用地QSO数
1JM1LRQ荒井 伸之RSTZ横浜市都筑区224
2JF6LIU/1富樫 栄RSNA川崎市中原区223
3JJ2JQF/1中田 茂樹RSMA東京都町田市219
non QRP流域外 OSお名前部門マルチ運用地QSO数
1JA1YTS/1東芝無線クラブOSX東京都小金井市258
2JK1JHU青木 豊OSX東京都中野区228
3JR1MEG/1矢萩 博OSX比企郡ときがわ町220

QRP流域内 RSお名前部門マルチ運用地QSO数
1JQ1WYB/1和田 一将RSQRPTS横浜市鶴見区193
2JJ1BBY/1石坂 直樹RSQRPIN東京都稲城市161
3JG8GZJ/1林 高広RSQRPMA東京都町田市184
QRP流域外 OSお名前部門マルチ運用地QSO数
1JA1CCX/1井上 修一OSQRPX愛甲郡高取山188
2JN1SCA/1関 康明OSQRPX八王子市高尾町169
37N4AJE/1南波 秀明OSQRPX愛甲郡熊谷沢林道214

入賞の各位様には追って賞状等を送付させて頂きます
今回はゴメンナサイ年明けとなりますが今しばらくお待ちください

ログ提出各局のスコア詳細は

02.2021NonQRP結果一覧.pdf

03.2021QRP結果一覧.pdf 

コメント集はここ⇒04.2021鶴コンコメント集.pdf


参加各局、お力をお借りしたOM各位、おかげさまで今回も盛況なコンテストとなりました。
誠にありがとうございました。

FB HAM LIFE! Keep on Beat it COVID-19 !

posted by JA1YJY at 23:54| Comment(9) | 2021鶴見川コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする